今日がどんな日であろうと、
Shigiが誕生した日であることは寸分違わない(使い方、変かな?)。
だから、声高らかに祝おう、
Shigi、誕生日おめでとう!!
前にもここのブログで書いたことがあるんだけど、
僕とShigiは、
同じ大学の同級生で、同じ軽音楽部だったんだ。
で、実は、
その大学のときに、
すでにShigiと僕はオリジナルのバンドを
組んでいたんだ。
でも、その時のバンドはどちらかと言うと、
Shigiと僕ではなく、
ギターの子と僕がメインで動いていた感じだったので、
いま思えば、
いっしょに演奏はしていたのだけれど、
あくまでも、
そのギターの子と僕がしているバンドっていう印象が
強いような感じだった気がする。
とはいっても、Shigiのキーボードや声は、
そのころから存在感抜群だったんだけどね。
でも、ShigiはShigiで、
Shigiがメインとなるバンドも
別で組んでいたし、
その僕といっしょにしてたバンドにおいては、
あくまで、支えに徹するプレーヤーって感じだったような気がする。
まあ、そういう風に
活動してきたバンドも、
大学卒業の時期が来て、
就職が決まった子や、
そのまま音楽を続ける子もいたりで、
バンドメンバーそれぞれが
別々の道を徐々に歩み始めたんだよね。
で、僕とShigiも
違う道を歩き始め、
最終的にそのバンドはなくなった。
そして、
そのまま何年か経ち、
僕は新しいバンド、
そう“SUPYPOD”を立ち上げてたわけで、
ひょんなことから(半ば強引に?)、
またShigiとバンドを組めることができた。
今回のバンドでね、
ありがたいことに、
僕がギターボーカルで、
曲や詞も僕の好きなようにさせてはもらってるんだけど、
なんかね、
やっとShigiとのオリジナルのバンドを始めた感じはするんだよね。
ん~なんていうかね、
いまになって、
Shigiと大学時代に
やり残してた宿題をしていますみたいなね。
まあ、なんか伝わりづらい話だし、
大学時代に組んでたギターのアイツとのバンドも
すんごく良かったんだけどね。
でも、いま、
Shigi、マッキー、mina、141で組んでる
このバンド、チョーええな~って思うんですよ。
そんなわけで、
Shigi生誕おめでとう!!
再度、
いっしょにバンドできて、
俺、おめでとう(笑)
141